サバスパ(ツナ缶よりサバ缶が食べ応えあり)
鯖缶レシピ「サバスパゲティ(サバ缶ボロネーゼ)」をつくります
(材料)
・スパゲティ ・サバの水煮 ・ガーリックスライス・調味料(塩、コショウ、バジル、唐辛子)・こぶ茶
(工程)
1.オリーブオイルにニンニクチップと唐辛子を入れてから点火(弱火で唐辛子をこがさないように)、同時にスパゲティー茹ではじめ
2.サバの水煮缶、ここがポイント!トングを何度も突き刺してフレーク状にします、チョップ!ツナ缶とサバ缶の大きな違いにフレーク状になっているか、なっていないかがあります。パスタにするなら断然麺に絡まるフレーク状。フライパンにいれてからやると油跳ね放題になるので、チョップは缶のなかで。
3.熱くなったオリーブオイルに投入、素早く平らにならして、油跳ね軽減。しっかりニンニク風味に。
4.スパゲティーの茹で汁をオタマ1杯投入、塩分はソースに塩を直接入れずに、ゆで汁を加えることでまかないます。オタマで丸を描くようにくるくる混ぜて乳状化させます(別に乳状化しなくても問題ないです)。ゆで汁に入れる塩の量については好みもありますが、私は2リットルに大さじ1杯にしています。
5.旨みたっぷり調味料「こぶ茶」少々を投入。少し加えるだけでプロの味になる昆布だしパワー。こぶ茶にも塩分があるので、ゆで汁の量と調整しつつ。
6.スパゲティーを移して、乾燥バジル、コショウをいれて素早く混ぜる。
7.完成:サバを高く、高く、積み重ねて。料理は平べったく盛るより、高く高く盛りつけたほうが美味しそうに見える。昔飲食でアルバイトしていたときに習いました。
さば缶とこぶ茶
サバスパ(ツナ缶よりサバ缶が食べ応えあり) 、いかがでしょうか?青魚で健康的、ツナよりボリュームがあるから他の具をいれなくても満足できて、なおかつ安い。良いことずくめのサバスパです。まさに、サバ缶レシピ。たまねぎをみじん切りにして入れると食感がアップしてさらに健康的で旨いです!
調理のポイントとしては、サバ缶を缶の中で、チョップしてフレーク状にしておくこと。もうこれだけで、油跳ねも、にんにくの風味付けも変わってきます。
そして、今回の便利食材は「こぶ茶」でしょうか。
料理に昆布茶を使うのはもうあたりまえのことなのかもしれませんが、「ペペロンチーニ系のパスタにこぶ茶を入れると旨いよ!うちの食堂では入れてる」と25年くらい前の学生時代に食堂で働いている友人に聞いて以来、なんとなくそおっと・・入れてきたスーパー調味料です。塩気は茹で汁と少々の昆こぶ茶でじゅうぶんです。
最後に、おとこ一人飯でスパゲティー作る方多いと思いますが、サバの水煮缶を是非つかってみてください。簡単、健康青魚料理です。生魚調理は生ゴミや臭いなど面倒なことが多いから避けているかたは、ぜひ缶詰を。